クックルームはチャレンジド・kids(障がい児)の会 特定非営利活動法人クックルー・ステップが運営する放課後等デイサービス事業所です。
「みんなで楽しく!」をモットーに保護者の思いによりそい、必要な支援内容を考えていきます。看護師、教員、保育士、ヘルパーなど経験豊富な職員が在籍しております。
定員 | 10名/日 |
対象 | 小学生~高校生 放課後等デイサービス(児童福祉法)の支給決定を受けている方。「受給者証」が必要です。 |
開所時間 | ■学校がある日 放課後~18:00 ■学校がお休みの日 9:00~17:00 |
休所日 | ●とうじん・・・日曜日・金曜日 ●おざさ・・・(※2022年10月より休所中) ●よこて・・・日曜日・月曜日 ※年末年始は各事業所 |
利用料 | 受給者証の利用負担上限額内の負担になります。(1割負担) 別途、おやつ、消耗品、保険代として1回150円が必要です。(おやつが必要でないお子様は100円) 活動の中で必要な材料費・入場料・交通費などは実費です。 ※月ごとの活動内容と、参加費等は事前にお知らせします。 |
送迎 | 各学校へお迎えにまいります。 平日は17:30より、ご自宅へお送りします。 ※土曜日は、要相談。 ※地域やお子さんの状況によっては、保護者のお迎えをお願いすることがあります。 |
■ご利用までの流れ
1.お電話にてお問い合わせください。
2.見学と面談の日程をご予約いただきます。
3.受給者証と、身障手帳・療育手帳をお持ちのうえ、お子さんと一緒にお越しください。
4.お子さんの状態を確認させていただいたうえで、こちらより再度ご連絡いたします。
運 営 | 特定非営利活動PO法人クックルー・ステップ 〒810-0033 福岡市中央区小笹1-14-2 TEL092-791-8006 |
---|---|
事業所名 | クックルームとうじん |
住 所 | 〒810-0063 福岡市中央区唐人町1丁目2-6 |
電話番号 FAX番号 | ![]() ![]() |
事業所名 | クックルームおざさ (2022年10月より休所中) |
住 所 | 〒810-0033 福岡市中央区小笹1丁目14-2 |
電話番号 FAX番号 | ![]() ![]() |
事業所名 | クックルームよこて |
住 所 | 〒811-1312 福岡市南区横手南町27-3 |
電話番号 FAX番号 | ![]() ![]() |
放課後等デイサービスとは?
放課後等デイサービスとは学校に通う障がいのあるお子さんの放課後や夏休み等の長期休暇中において、活動の場を提供し、個別もしくは集団で、日常生活における生活指導や学習、文化活動等の支援を行います。簡単に説明すると学校に通う障がいのある子どもたちが学校が終 わってから夕方まで、休日には日中を過ごす学童保育やクラブのようなものです。
放課後や長期休暇中の居場所としてはもちろん、療育の場(日常生活動作の指導、集団生活への適応訓練等)でもあります。また、社会との交流の促 進や保護者の就労やレスパイトケア(心身の一時的な休息)としての役割も担っています。
※ご家庭や学校などと連携しながら支援を行ってまいります。